フェリーチェの「おはなし」

岐阜県恵那市の山里にある caffe Felice《フェリーチェ》

2015年06月

今週もお客様からお土産や貴重な物までと頂くばかりです。
写真家のお客様はTDRへ撮影に行って来たと可愛らしいイチゴのクッキー、京都へぶらり旅に行って来た方は京都の慶事菓子の代表五色豆、とても綺麗なお豆です。
この豆は私も時折購入しますが
お配りばかりで食べる言はあまりなかったので嬉しかったです。
瓶に入ってるのは蜂蜜です、去年もいただきましたが、
ミツバチをを飼われててご自宅で蜂蜜を採られたそうです。100%純粋な蜂蜜です。もても貴重な物をいただきました。早速パンにつけていただきました、混じりっけのない蜂蜜の味はこうなんだと思います。濃厚と言うよりさっぱりとしてて甘い。バニラアイスやクリームチーズにかけたら最高です。
ご馳走様でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

梅雨に入ってますが本日は晴天。
沖縄は早めの梅雨明けだそうです。その影響なのか九州地方はかなり雨が降りました。
雨も欲しいし晴れても欲しい、バランス良く降ってくれたら嬉しいですが上手くいきません。^^;
今日の最高気温予想は30℃ぐらいは行くでしょうか?太陽はギラギラしてます。それでもご近所の農家さんは朝から畑に出てます。
凄いですね。私達には真似できません^^;午後から一息と思いましたら山里へ上がって来ませんか^ ^
田んぼも山も緑がとても綺麗です
ぼ~っとしながらアイスコーヒーで一休み。お時間ありましたらお立ち寄り下さい、お待ちしております。

イメージ 1

我が家の小さなはたけから野菜が少しづつ採れ始めました。
きゅうり、エンドウ、この後はナス、万願寺とうがらし、ジャガイモ、カボチャ、ピーマン、青紫蘇
今年もピーマン採れナスは豊作かも^ ^沢山採れましたらお裾分けします^ ^

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

バジルも採れ始めたのでソースを作ります。
新タマネギはサラダやカレーに使います。

イメージ 4

イメージ 5

定休日は色々とてもやりたい事ばかり^^;、そんな今日は午前中に歯の定期検診へ。私がお世話になってる歯科医院さんは待合室も診察室もとても綺麗にお花が飾ってあります。ほとんどの花は院長先生の奥様が育ててるそうで、とてもセンス良く挿してあります。
そんな今日は診察後に奥様からお店に飾って下さいとスモークツリーと紫陽花の花を用意してくれてました。スモークツリーはとても面白い花で色も優しい色合い、
もくもくふわふわで本当に煙っぽいです。我が家の庭にも植えたんですがなかなか根が付きませんでした。花がある暮らしはちょっと贅沢かもしれませんが小さな花瓶に一輪の野花でもとても心が落ち着きます、花好きの私はしょっ中花屋さん(ヤマトヤ)へ行き花を連れて帰ります^^;なのでちょっと見かけた事の無い花が咲いてるよそ様の庭花はとても気になります。年に数件はお尋ねして見せてしまう事もあります^^;
いつか院長先生の奥様のお庭も見せていただきたいなと思うぐらいです^ ^

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

これは前回の待合室のお花
ピンクの小さな花がとても可愛くて気になり聞いてみたら
カルミヤと言う花、木になるそうですよ。蕾も可愛らしく、咲くともっと可愛いい💓
苗を只今探し中です。こんな可愛らしい花が庭に咲いてたらいああですよね。

イメージ 4

^ ^

このページのトップヘ